(C)2006 lilliputy

童友社のP-47Dはプロペラが2種入ってマーキングによる違いに対応しているのは、スピットファイアーと同じです。ガブレフスキーの機体に対応するためかスリッパ型タンクが付属するのが変わっています。取り付け部はちょっと安直です。P−51Dと違って脚はがっちり取り付けられます。私の感想としては主翼の上半角の強すぎ、翼端のねじり下げが強すぎるように思います。キャノピーの形状が丸すぎ、エンジンカウリングの正面開口部の形状が卵型ではなく楕円に近い形状になっているのが気になりました。また、選択する機体によってはタイヤのハブに穴があいているものもあり、塗装表現ででもしてほしかったところです。組立や形状は卒なくまとめられ、ボリューム感がありお勧めできるキットです。

童友社 1/100 P-47D サンダーボルト
童友社 1/100 P-47D サンダーボルト

主翼の取り付け部を削って上半角を少し押さえました。カウリングの開口部の形状は胴体左右を接着後削って修正してあります。キャノピーの形状が丸すぎるのは断面形状がおかしいためですが、今回は修正を見送りました。断面の肩の部分がやや突き出しているためですが、鑢で削ってコンパウンドで磨けば修正はある程度できそうです。胴体の左右の接着部を紙やすりで削りましたが、地肌が出たカウリングの赤の塗装部の修正はあまりうまくいきませんでした。